毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

4/13 1週間が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(金) 新学期がスタートして1週間が終わりました。新しいクラスや友だち、先生にはもう慣れたでしょうか? 下校する子どもの顔は、楽しそうにしている子や、ちょっと疲れ気味の子など様々でした。

4/12 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月12日(木) 気候もよく、とても暖かくなってきました。昼休みは、運動場で”鬼ごっこ”や”一輪車”など、子どもたちは元気に遊んでいます。

給食室も”春”です

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食室の飾りも”春”らしくなりました。

4/11 給食も2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月11日(水) 1年生も少しずつ学校に慣れてきました(?)。1年生は、6年生の案内で給食室へ給食を取りにいき、給食後も6年生が返却の仕方を優しく教えていました。

4/11 1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月11日(水)1限 講堂に全校児童が集まって”1年生を迎える会”を行いました。新学期が始まってから全校児童が揃うのは、この迎える会が初めてとなります。
 1年生は6年生と手をつないで入場し、上級生が校歌を紹介した後、ジャンケンゲームをして楽しみました。そして、全員で”さんぽ”を合唱し、6年生よりぬり絵のプレゼントがあり、迎える会は終わりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30