第43回 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、新入生194名を迎え「第43回入学式」を挙行いたしました。
 学校長の式辞では、これから始まる中学校生活で心がけてほしいこととして「時間を守ること」「失敗を恐れず前向きに挑戦すること」「失敗した時は素直に認め、改善できるように努力をすること」という新入生に向けた激励があり、新入生も真剣に聞いていました。
 その後、PTA会長祝辞、来賓紹介、担当職員紹介、歓迎の言葉、新入生誓いのことば、校歌紹介が行われ、無事に終了しました。
 教室に戻り、たくさんの保護者の方に見守られ、緊張した様子で担任の先生の話を聞いている姿が印象的でした。

写真上段:中庭でのクラス発表、下段:新入生誓いのことば

★  ホームページをご覧になっていただいている皆様へ

画像1 画像1
 
 いつも本校のホームページをご覧になっていただき、ありがとうございます。今年度も学校の様子を積極的に発信して参りますので、引き続きご愛読のほどよろしくお願い申しあげます。
 昨年度までの記事は学校日記ページの左側部分にある、「過去の記事」に保管しております。「2017年度」の文字の上でクリックすると、昨年度の記事が閲覧できるようになっております。

 ※ 写真は本校玄関の「新中桜」です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 3年内科検診(午後)
4/17 3年全国学力・学習状況調査
4/18 部活動結成式
4/19 認証式 各種委員会          検尿
4/20 生徒評議会           検尿