手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4/16 児童朝会

本日は今年度初めての、児童朝会がありました。
まず、図書室の充実のため、北区図書館コーディネーター、学校図書館補助員、ボランティアの皆様に来校いただき挨拶をしていただきました。月・火・金に図書館開放します。
次に、北区の子ども会でソフトボールが準優勝しました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 交通安全指導・地域子ども会

○安全に気をつけて登校班で登下校をする。
○通学路の危険個所について確認し、正しい歩行や横断の仕方を身につける。
○通学路は決められていることを確認し、必ず通学路を通るようにする。
○登校班で協力し、自律的に行動できるようにする。

をねらいとして、2時間目に交通安全指導・地域子ども会を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 3年生の理科

3年生は、2時間目に理科の授業で淀川河川敷にいき、草花や虫の絵を描きました。先生に花の名前を聞いたり、テントウムシを捕まえたりし、子どもたちは楽しそうに活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11 1年生集団下校

1年生は、4月27日まで集団下校をします。給食後、玄関に集まり、いきいきに行くグループと下校する児童は4グループに分かれ、担当の先生が送っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

トップページの上の横に並んでいるタブに「学校行事」というのを作成しました。学校行事がカレンダー式になっています。ご活用ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 発育測定(1)
臨時休業
4/17 全国学力・学習状況調査(6)
発育測定(3)(5)
委員会活動
臨時休業
4/18 発育測定(2)
臨時休業
4/19 眼科検診
代表委員会
臨時休業
4/20 遠足(5)
発育測定(4)(6)
SC(PM)
臨時休業
4/21 臨時休業
4/22 臨時休業