令和6年度もよろしくお願い申しあげます

1年防犯の学習(ツージィ隊)

大正区役所のツージィ隊の方に来てもらい、安全や防犯についての学習をしてもらいました。ひとりで遊ばないことや危ない時は大声を出すなど、分かりやすく丁寧に教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年全国学力状況調査

今日は、全国一斉に全国学力状況調査がある日です。本校の6年生も国語、算数、理科、質問紙に取り組みます。日頃の成果を精一杯発揮して、頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第一回代表委員会(4.5.6年)

前期第一回目の代表委員会がありました。自己紹介の後、会長、副会長、書記を決定しました。前期は、この代表委員会のメンバーが、皆の中心になって学校を盛り上げていってくれます。頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今年度はじめての全校朝会です。
子どもたちは朝会で、あいさつについての話を聞きました。新年度がスタートしてから、登校班の班長さんを中心に、あいさつをとてもよくがんばっています。
これからも、学校中に元気なあいさつが響き渡るようになってくれると嬉しいです。
今年度も、「いのち1番、にこにこ2番」を合言葉に、「やる気、根気、元気」でがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年体育の学習

5時間目、5年生が体育の学習をしていました。1組は、体育館で二人一組で馬跳びの運動をしていました。2組は、運動場で体に新聞紙を巻いて、落ちないように速く走る運動をしていました。季節も良く、皆元気一杯に体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 視力検査3・4年
全国学力調査6年
4/18 視力検査1・2年
たてわり班編成
4/19 聴力検査3・5年
クラブ活動編成
4/20 聴力検査1・2年
学習参観・懇談会
PTA決算総会
4/23 あいさつ週間(〜4/27)
眼科検診2・4・6年