心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

大清掃 2

職員室前や特別教室まで全員で頑張りました。校舎は古いけど、きれいにして気持ちよく使いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大清掃 1

本日、大清掃を行いました。みんなで協力して行っています。窓拭きは気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査(生徒質問紙)

最後の時間は生徒質問紙調査です。学習状況や生活などについて聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(4月17日)

本日の献立は、まぐろのオーロラ煮、さといもと野菜の含め煮、キャベツの梅風味です。
まぐろのオーロラ煮は、しょうが汁と料理酒で下味をつけたまぐろを油で揚げ、ケチャップと赤味噌、砂糖をあわせた調味料をからめます。しっかりとした味で美味しかったですね。
今日も、感謝の気持ちを込めて、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

1年国語の授業

1年国語の授業の様子です。最初に文法ノート・国語便覧・ワークブックが新たに配られました。しっかりと名前を書きましょう。その後、前回に引き続き「朝のリレー」の詩を読んで、対句や比喩などの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30