スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

全国学力・学習状況調査

生徒も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

全国学力・学習状況調査

今日は3年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われています。朝から国語A、国語B、数学A、数学B、理科、生徒質問紙の順に実施します。
画像1 画像1

生徒集会と認証式

 毎週月曜日の朝は生徒集会があります。

 今日は元気アップボランティアで来ていただく本校卒業生の鈴木先生の紹介を行いました。鈴木先生によると昔から本校の生徒は挨拶がしっかりでき礼儀正しかったそうです。皆さんも先輩たちの後に続きましょう!

 校長先生からも挨拶についての話と「人の話を聞くときは耳だけではなく体全体で聞きましょう!」という話がありました。

 また、1学期最初の集会の為、認証式も行いました。
 クラスのみんなのために学校のためによろしくお願いします。

 西先生からは、「体育館や運動場へ移動するときには道路を横切りますが、車や自転車に十分注意をして横断してください。」という話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食いただきま〜す!

 4時間目が終わると各クラスの給食当番がエプロンをして1階のピロティーに給食と食器を取りに来ます。

 毎日先生が見守る中、生徒たちは慣れた様子で昼食準備をしていきます。

 おいしい給食いただきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

 歯科校医の岡村先生に来校いただき、全学年歯科検診を実施しました。

 「8020運動」を知っていますか?
 80歳を過ぎても20本以上の歯があれば食生活にほぼ満足することができるといわれています。先の長い話かと思いますが、若い時から虫歯や歯周病予防のために毎日欠かさずブラッシングをしましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/17 全国学力学習状況調査(3年)
部活動編制
4/20 創立記念日