令和6年度もよろしくお願い申しあげます

4年(算数科の学習)

4年生が、算数科の学習をしていました。学習内容を理解しようと真剣に先生の言うこと聞いて学習していました。みんなやる気一杯です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年(算数.国語の学習)

2年生が、算数科と国語科の学習をしていました。授業態度も良く、子どもたちの頑張りが観られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

朝、講堂で前期代表委員の自己紹介がありました。一人ひとりが、どんな学校にしていきたいかの思いを盛り込みながら、しっかりと自己紹介をしてくれました。代表委員の皆さん、学校をもっともっと良くしていってくださいね。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年算数科の学習

3年生が、算数科『かける数やかけられる数のもとめ方』の学習をしていました。みんな積極的に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり班編成

今日の2時間目にたてわり班の編成がありました。班長、副班長の紹介から始まり、自己紹介ゲームなどをして、和やかな雰囲気で行っていました。この一年、児童集会やたてわり運動会、なかよし集会で一緒に活動します。みんな仲良く活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/19 聴力検査3・5年
クラブ活動編成
4/20 聴力検査1・2年
学習参観・懇談会
PTA決算総会
4/23 あいさつ週間(〜4/27)
眼科検診2・4・6年
4/24 家庭訪問(〜4/27)
尿検査(〜4/25)