北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

4月11日(水) 入学祝い献立

 今日の給食は、入学祝い献立でした。子どもたちに大人気のカツカレーライスやフルーツ白玉でお祝いです!給食調理員さんからは、お祝いの気持ちとしてラッキーにんじんが!ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(水) 発育測定 5年生

 身長・体重の測定のほかに、手足の爪の検査もしました。測定後は、なぜ健康観察が大切なのかを学習しました。保健室での態度がすばらしくて、ほめていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火) 初めての給食 1年生

 今日から給食が始まりました。1年生にとっては初めての給食!先生に給食時のマナーやエプロンの着方や脱ぎ方を教えていただきました。おいしくっておいしくって、明日からの給食も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(火) 休み時間

 天気がよくて、気持ちいい!たくさんの子どもたちが中庭や運動場で遊んでいました。友達といっしょで楽しそう(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(月) 心ひとつに 6年生

画像1 画像1
 始業式後の学級活動。黒板に大きな予定表が貼り出されていました。

 卒業をめざして 心ひとつに

 「卒業」というゴールに向かって、一直線&右肩上がりに伸びる矢印。1年間、いろいろな活動に取り組みながら、成長していくイメージですね。大きな活動が終わるたびに、その時の写真が貼られていくようです。3月に完成する6年生年表ですね。

 6年生のみなさん、最高学年としての1年を、最高の1年にしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/19 家庭訪問
歯科検診
学校協議会
4/20 家庭訪問
スクールカウンセラー相談日
4/23 家庭訪問
視力・聴力5・6年
4/24 視力・聴力3・4年
4/25 視力・聴力1・2年
新体力テスト