手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

4/20 5年生遠足

5年生は春の遠足で、四条畷にある室池園地に行ってきました。
お天気に恵まれ、一日、暑いぐらいでした。

ずっとずっと坂道を上って、よく歩きました。
滑りそうな砂利道や、長い階段も、さすが5年生!
元気に歩きました。
道の途中で、きれいなお花が咲いていたり、とかげが通ったりと、
自然を楽しむ姿も見られました。

子どもたちが楽しみにしているお弁当タイムは、どの子も楽しそうに
していました。
昼食が終わると、往路の疲れもどこ吹く風で、元気にアスレチックや
大きな滑り台を楽しんでいました。

学校に帰ってから感想を聞くと、「楽しかった!」と笑顔で教えてくれました。
またおうちでも楽しいお土産話を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 代表委員会

代表委員会がありました。議題は「1年間の計画を立てよう」です。みんなでしっかりと話し合い、1年間の計画を立てました。
具体的には、
1.児童会のめあて
2.年間計画
3.各委員会からの報告
4.はじめましての会
5.きらきらあいさつ週間
について、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 着任の先生の紹介

画像1 画像1
本日より、5・6年生の音楽を教えていただく先生が着任しました。

4/18 委員会活動

今年度初めての委員会活動を昨日行いました。委員長・副委員長・書記の決定、活動内容の確認、1学期の役割分担などを行いました。放送委員会では機械の操作もしました。
各委員の皆さんは学校のみんなのために頑張ってくれることと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/17 全国学力・学習状況調査(6年生)

本日は6年生が、全国学力・学習状況調査を実施しました。

1時間目は国語A・算数A
2時間目は国語B
3時間目は算数B
4時間目は理科
5時間目は児童質問紙

をしました。6年生の子どもたちは大変だったと思います。一生懸命調査に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/20 遠足(5)
発育測定(4)(6)
SC(PM)
臨時休業
4/21 臨時休業
4/22 臨時休業
4/23 臨時休業
4/24 給食参観(1)
学習参観(2〜6)
学級懇談会
PTA決算総会
臨時休業
4/25 歯科検診(2)(4)(6)
臨時休業
4/26 遠足(3)
臨時休業