心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

一泊移住の取り組み(1年)

1年生は内科検診と並行して一泊移住の取り組みを行っています。中学生になって初めての大きな取り組みです。楽しみですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年内科検診

本日午後、1年生は内科検診を行いました。保健室の前は靴がきれいに並べられシーンとしています。一泊移住が近づいてきましたしっかり検診を受けておきましょう。
画像1 画像1

昼休み

昼休みの時間の様子です。大変暑くなってきました。暑くてもおかまい無しでグランドでたくさんの生徒が遊んでいます。元気だね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(4月20日)

本日の献立は、マカロニグラタン、レタスのスープ、りんごです。
マカロニグラタンは、牛乳と生クリームを使用したコクのあるホワイトグラタンです。
今日はエビではなく、鶏肉のグラタンでした。
そして、1年生にとっては、初めての食パンでしたね。中学生になってひとり2枚になっていますが、食べられましたか?
また、レタスのスープもたくさんのウインナーも入っていて、おいしかったですね。
今日も、感謝の気持ちを込めて、ごちそうさまでした。
画像1 画像1

ツツジ

1年生の廊下を東に突き抜けると植え込みがあります。今、ツツジが色鮮やかに咲いています。白やピンクの花が非常に綺麗ですね〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30