ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

第1回学校協議会開催のお知らせ

保護者や地域住民などのみなさんの声を学校運営に反映し、教育活動に参加していただくためのしくみとして、大阪市内のそれぞれの学校に学校協議会が設けられています。本校では、地域や保護者の方々にご協力いただいて、ご意見などをうかがい学校運営に役立てています。
本年度の第1回学校協議会を4月25日(水)18時30分より開催します。傍聴を希望される方は前日までに大江小学校までご連絡ください。

PTA決算総会 【4月20日】

PTA決算総会が学習参観後に行われました。
平成29年度の報告と平成30年度のPTA役員選出の議事が滞りなく承認されました。
平成29年度のPTA役員をはじめとするPTA委員の皆様に感謝いたします。
平成30年度のPTA役員の皆様、宜しくお願いいたします。
総会の様子です。多くの皆様にご出席いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月学習参観&学級懇談会(2) 【4月20日】

高学年の参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月学習参観&学級懇談会(1) 【4月20日】

本日は学習参観・学級懇談会・PTA決算総会にお越しいただきありがとうございました。子どもたちは頑張っている姿を披露しようと、一生懸命に取り組んでいました。
参観の様子を写真でお伝えします。
来月の5月25日(金)にも学習参観・PTA予算総会・委員総会が予定されています。是非お越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度の主な行事日程について

配布文書一覧に、「平成30年度の主な行事日程について」の文書を入れました。(あくまで予定ですので、変更することがあります。参考までに。)
また、ホームページ内の年間、月別行事予定も随時更新しています、ご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/23 避難訓練
家庭訪問1/5(13:30-45下校)
視力4年
4/24 視力3年
学級写真予備日(2)
1&2年学校探検(2時間目)
家庭訪問2/5(13:30-45下校)
4/25 1年子ども安全教室(3時間目)
視力2年
家庭訪問3/5(13:30-45下校)
4/26 口座振替日(徴収金)
6年非行防止教室(3時間目)
視力1年
家庭訪問4/5(13:30-45下校)
4/27 C-NET
聴力5年
家庭訪問5/5(13:30-45下校)
地域
4/25 学校協議会18:30-