ソフトテニス部 活動の様子

 小学生も入部し、活気にあふれています。練習を積み重ねて、上達していってほしいです。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 漢字の学習

 4年生は、新出漢字が一番多い学年です。この日は、「必」と「要」の漢字を学習しました。筆順にも気を付けて、覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

【9年】 体育の様子

 現在、9年生は投的運動を行っております。力強く大きなフォームで投げる生徒、自分流のダイナミックなフォームで投げる生徒と、人それぞれです。どんどん距離がのびていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】 初めてのリコーダー

 3年生は、今日、初めてリコーダーを使いました。楽しみにしていたようで、最初は使い方に戸惑いながらも、上手に「シ」と「ラ」の音を出すことができました。これからどんどん、美しい音色が響き渡ると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班活動(その2)

 1年間のめあてが決まった班から、事前に6年生が考えていた遊びをしました。笑顔あふれる声が廊下に響いていました。これからも、仲良く楽しい活動にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/25 <小中合同>家庭訪問(午後カット)
<小学校>視力検査1・2年
4/26 <小中合同>家庭訪問(午後カット)
<中学校>徴収金口座振替日 
4/27 <小中合同>家庭訪問(午後カット)