【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

27日の給食

画像1 画像1
4月27日
「マーボーどうふ、きゅうりの甘酢づけ、もやしとピーマンのごまいため、ごはん、牛乳」

明日からゴールデンウィークです

画像1 画像1
4月27日
 いよいよ明日からゴールデンウィークが始まります。楽しみな行事やイベントに参加する子どもたちも多いと思います。けがや事故に気をつけて、家族の絆を深めてください。5月1日(火)、2日(水)はいつも通りに登校しましょう。元気な笑顔で学校に来てくれるのを楽しみにしていますよ。

保護者のみなさまへ
 通知でもお伝えしていますが、大阪市立の全ての小中学校では5月より学校の電話対応の時間が午前8時から午後6時までとなります。ご不便をかけますが、時間内のご連絡と早めに連絡帳等でのお知らせをお願いいたします。

1年生の体育

4月26日
1年生体育の時間です。
4つのクラスが運動場にいますが、まだまだ運動場が広く見えます。

体操やかけっこをしているクラスです。
思いっきり体を動かしてね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の体育

4月26日
うんていや鉄棒をしています。

みんな、とっても上手にならんでいますね。
順番を守ったり、並んだりするのも体育の大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月26日
「ビーフシチュー、キャベツのピクルス、甘夏かん、食パン、バター、牛乳」
ビーフシチューは、給食室でルウからつくる手作りシチューです。今回は、ハート形に切りぬいたにんじん、「ラッキーにんじん」がクラスに2〜3個程度入っています。
また、今日のパンは食パンです。食パンも低学年・中学年・高学年の3段階に分かれています。大きさはかわりがありませんが、厚さが違います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/27 1・2年学校たんけん 家庭訪問
5/1 ふれあい清掃6−1 名前デー 安全点検 家庭訪問
5/2 内科検診3・5年 家庭訪問