欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

4月24日 2年

体育館で、みんなが輪になっています。「な〜べ〜、な〜べ〜、底抜け〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日 1年

少しずつ、べんきょうがはじまっています。
(上)ひらがな「し」「こ」
(下)すうじ「3」「4」
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日 道徳科研修会

今日の午後4時より、道徳科についての教員研修会を行いました。今年度から、「特別の教科 道徳」として、教科になります。子どもたちにわかりやすい授業の進め方や評価のあり方など、講師として大阪市立上福島小学校 坂部 俊次校長先生をお招きして、研修しました。
画像1 画像1

4月23日 今日の給食

今日の献立は、カレースープスパゲッティ、かぼちゃのバター焼き、みかん(缶)、パン、牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

こどもの発達相談会

NHK厚生文化事業団近畿支局による「こどもの発達相談会」が開催されます。参加申し込みや問い合わせは、NHK厚生文化事業団近畿支局まで ☎06−6232−8401
平日10時〜18時
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up175  | 昨日:192
今年度:13390
総数:347393
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30