☆KAMINO151 6月がスタートしました。心も身体も元気に過ごせるように楽しもぅ!☆

【切り絵に取り組んでいます!!】 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では切り絵に取り組んでいます。
自分の名前とすきなデザインを決められた枠に描いています。
次回の参観までに掲示する予定ですので、来校時にはぜひご覧ください。

よろしくね (1年生)

画像1 画像1
学校探検を控えた子供たちは、2年生のお兄さん・お姉さんと、挨拶を交わしました。元気に自己紹介しました。お名前を呼んでもらい、緊張がほぐれたようです。学校探検本番をドキドキ楽しみにしていました。

4年生 名刺づくり

4月26日、
 4年生が、宇野先生にパソコンルームで名刺づくりを教えてもらいました。

 昨年学習したローマ字で、自分の名前やメッセージをつけて仕上げていました。
 「先生、どう?大人みたいやろ?」と子どもたち。
 
 素敵な名刺ができたので、次回友だちと交換します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体積をどう求めようかな?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月26日(木)

5年生の算数では、「直方体や立方体の体積」について学習中です。

今日は、変わった形の立体の体積の求め方を考えました。
考え方を書いたノートを書画カメラで映したり、大型テレビに映ったデジタル教科書を指さしたりしながら、自分の考えを発表しました。

形を分けたり、補ってからひいたり、色々な考え方をみんなで共有することができました。

6年生 視力検査

画像1 画像1
本日、6年生は視力検査を行いました。

再診が必要な児童には本日、検査結果の手紙を配布しています。早めに眼科を受診されるようお勧めします。なお、受診結果報告書を学校へ提出していただきますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30