敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

校外学習6年(NHK・大阪市歴史博物館)

6年生がNHKと歴史博物館に行ってきました。NHKでは放送の仕組みや放送体験をしました。歴史博物館では、日本の古代の時代から現代までの歴史の流れを資料や展示物を見て学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校徴収金・児童費会計の予算書について

画像1 画像1
本日配布します学校徴収金・各学年児童費会計の予算書につきましてご確認ください。なおこのホームページ内≪事務室より≫からでもご覧になることができます。

リコーダー講習 (3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生からリコーダー(たてぶえ)の勉強が始まります。今日はリコーダーの先生にお越しいただき、リコーダー講習がありました。様々なリコーダーの説明と演奏を聴きました。聞きなれた歌を演奏してくださったので、子どもたちは一緒に歌うなどして、楽しく活動することができました。そのあと、実際にリコーダーの持ち方から吹く練習までをみんなで行いました。

4年 校外学習(大阪市立科学館)

今日は4年生が科学館に行ってきました。プラネタリウムの見学や科学館の探検ラリーを興味を持って取り組むことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

こども各委員会 委員長あいさつ

今日のこども集会で、委員会の委員長のあいさつがありました。一人ひとり、頑張りたいことや目標をしっかりとみんなの前で発表することができました。1年間しっかり頑張ろうという思いがよく伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/30 振替休日
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問(16:00まで) 情報モラル学習5年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日