掲示板(保健室前)

保健室前の掲示板です。
画像1 画像1

学校たんけん(1,2年)

まず、1・2年生全員が体育館に集合し、グループになってなかよし
集会をしました。

そのあと、学校たんけんをしました。2年生が、1年生に特別教室の
ことや授業中だから静かに行動することなどを教えていました。

2年生の成長が感じられた行事でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習

今日の学習の様子です。

1年2組は、ひらがな「ほ」の練習をしました。
6年1組は、算数で「対称な形」について学習しました。
6年2組は、図工「名前でアート」で、工夫して取り組みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロッコリーができたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
学習園で、ブロッコリーを育てています。

すくすく育ち、大きくなってきました。

少し切って、給食室を出たところで展示しました。

つぼみや茎の部分を、私たちは食べています。

小さなつぼみをじっくり観察したり、においをかいだりしていました^^

こどもの日の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
【牛肉のちらしずし・牛乳・すまし汁・ちまき】

今日は、子どもの日にちなんだ献立が登場しました。

ちまきは、子どもが元気で大きく育ちますように という願いをこめて食べます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 新体力テスト(3・4年)
家庭訪問
5/11 新体力テスト予備日
家庭訪問
5/14 清潔検査
クラブ活動
5/15 眼科検診(全校児童)
5/16 遠足(1・2年)
歯と口の健康教室(6年)