理科(6年)

理科の単元「ものが燃えるとき」で、実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査(1年)

1年生が視力検査をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

ぐんぐんタイム(3)

ぐんぐんタイムの6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ぐんぐんタイム(2)

ぐんぐんタイムの学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐんぐんタイム

本日より「ぐんぐんタイム」がスタートしました。

昨年までは、毎週水曜日を「漢字タイム」として漢字の学習に取り組んでいました。

今年からは、毎週水曜日を「ぐんぐんタイム」として漢字と計算に取り組み、基礎的な力をつけていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/14 清潔検査
クラブ活動
5/15 眼科検診(全校児童)
5/16 遠足(1・2年)
歯と口の健康教室(6年)
5/17 遠足(3・4年)
5/18 非行防止教室(5年)