「たんぽぽタイム」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1時間目にたんぽぽタイムがありました。思い思いの楽器を手にみんなで合唱しました。思わず体が動きだす楽しい時間となりました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(水)の給食は、  ・豚肉のごまだれ焼き  ・五目汁  ・ひじきのいため煮  ・ごはん  ・牛乳

★ひじきは、わかめやこんぶと同じ海そうの仲間です。ひじきには、カルシウムや食物せんいなどが多く含まれます。今日は「ひじきのいため煮」で登場しました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
5月15日(火)の給食は、  ・さけのちゃんちゃん焼き  ・とうもろこしごはん  ・スープカレー  ・牛乳です。

★今日の給食は「学校給食献立コンクール優秀賞作品」に選ばれた献立です。テーマは北海道のおいしい食べ物を給食で味わえるようにと考えられたそうです。

理科室整備

 5月15日(火)NPO理科支援隊ひょうたん島の方々に、ボランティアで理科室の整備をしていただきました。メンバーは専門の方々で、顕微鏡や実験器具等の整備を、1日かかってしていただきました。子どもたちのために、暑い中で本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月行事アップ

 6月行事をホームページに、アップしました。大きくは変更はありませんが、念のため6月はじめにお配りする、学校便りや学年便りでお確かめください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/17 歯科検診3・5・6年 4年パッカー車見学 委員会活動
5/18 修学旅行説明会
5/21 運動向上事業4〜6年 心臓検診1年
5/22 スポーツテスト週間 耳鼻科1・2・4年
5/23 尿検査(二次) 予算総会・委員総会