欠席連絡等アプリ「ミマモルメ」のご登録をお願いします

5月18日 短時間の外国語活動

毎週金曜日の朝は、全学級で短時間の外国語活動をしています。3年生の子どもたちも、英語に親しんでいます。
画像1 画像1

5月18日 管理作業員さん

管理作業員の小林さんが、ほうきの棒を切っていました。お聞きすると、そのままだと危険なので、棒を切って、ごみ袋に入れるそうです。細かい心遣いをありがとうございます。
画像1 画像1

5月17日 泥だんご

放課後、運動場から、「せんせー、みてー」の声がかかりました。近づくと、何とたくさんの泥だんごがありました。低学年の子どもが二人で作ったそうです。もはや、芸術の領域です!教えてくれて、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府警察 安まちメール

大阪府警察では、地域で発生したひったくりや子ども・女性被害、不審者などの防犯に関する情報を提供するサービスを行っています。
大阪府警察 安まちメール登録
【ご注意】
・受信地区を府下全域に設定した場合、一日あたり沢山のメールが送信される場合がありますので、必要な地域だけを受信設定してください。
・受信を24時間に設定すると深夜帯も送信されるのでご注意ください。
・登録料は無料ですが、通信料はご利用者負担になります。
・携帯電話の場合、機種により利用できない場合があります。

5月17日 今日の給食

今日の献立は、カレースパゲッティ、キャベツのサラダ、バナナ、パン、牛乳です。
画像1 画像1
本日:count up6  | 昨日:208
今年度:13429
総数:347432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31