TOP

4年環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日金曜日、4年生の子どもたちが、
環境事業部の方々にご来校いただき、一緒に
環境学習をしました。
クイズを通してごみの分別について楽しく
教えてくださったり、ごみ収集をしないと
どうなるのか、またごみ収集の仕事のよさや
大変さについてもお話してくださいました。
とても熱心に耳を傾けていました。
環境について考える、いい機会となりました。

公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日土曜日、公開授業を行いました。
どのクラスも、一生懸命学習している様子が
見られました。
学習参観の後には、育栄会総会も行われ
ました。
たくさんの保護者の方や地域の方に、ご来校いただき、
ありがとうございました。
今後とも、子どもたちが楽しく学校生活を送れますよう、
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(金)1時間目、講堂で1年生を迎える会をおこないました。1年生と6年生が手をつないで入場して始まりました。1年生と2年生以上が初めて対面し、一緒におこなう行事です。6年生代表が大きな声であいさつをしたり、2年生以上が校歌を歌ったりして1年生を迎えました。1年生も全員で大きな声で立派にあいさつをしました。来週からは、全員で児童朝会をおこないます。

入学式を行いました!

52名の1年生が入学しました。
姿勢よく先生方のお話を聞くことができ、素晴らしかったです。
2年生もかっこよくお迎えの呼びかけをおこなっていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/22 スポーツテスト(〜25日)
5・6年遠足予備日
5/23 1年遠足予備日
5/25 3・4年遠足予備日