大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

1、2年生合同レク♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(月)1、2年生は多目的室で合同レクリエーションを実施しました。最初に司会の2年生が盛り上げてくれて楽しい時間を過ごせました。1、2年生が混ざって班ごとに自校紹介をした後、いろんな人の声を当てる「この声だ〜れだ!」というゲームを行いました。違う学年、分野の人とも話が出来、絆が深まったと思います。

此花区長来校

 14日(月)此花区の前田区長、齋藤副区長をはじめ計6名の区役所の方に来ていただき、登校時に正門で、中高の生徒一人ひとりに「おはようございます」と声をかけていただきました。
 その後、中学校集会で区長に講話をしていただきました。3月に本校の英語部が万博誘致の調査団に英語でPRをしたことなどにもふれ、是非、万博誘致を成功させ、いっしょに大阪を盛り上げましょうと話をしていただきました。
 最後に、大リーグのイチロー選手の言葉を例にあげ、目の前の「壁」を頑張って乗り越えて行こう。周りの友だちもそれを応援し、咲くやこの花中学校をよりよい学校にして行きましょう。頑張ってください!と激励のお言葉をいただきました。
 お忙しい中、早朝より来ていただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト計画

画像1 画像1 画像2 画像2
 6限目、1、2年生は中間テストに向けて計画を立てました。とくに1年生は中学に入学して初めての定期考査です。一生懸命計画を立てていました。土日も含めてしっかり勉強しましょう!

11日(金)の授業です2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年B組は国語の授業、漢字の学習です。プロジェクターを使用して、とても見やすいです。昼食後ですが、授業に工夫がされ生徒たちは集中しています。質問もポンポン出ています。

11日(金)の授業です

画像1 画像1 画像2 画像2
5限目、3年A組は数学の授業です。ひたすら集中して問題集を解いています。3年A組は社会です。班で調べもの学習をしています。どちらも一生懸命取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31