大阪府立咲くやこの花中学校のホームページをご覧ください。
TOP

2年生美術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は「ピクトグラム」を作成中です。ピクトグラムとは、一般に「絵文字」「絵単語」などと呼ばれ、何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)の一つです。日本では1964年の東京オリンピック開催時に、外国の人にもわかるように開発されたのが始まりだそうです。2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、さらにわかりやすくするために国際標準化機構(ISO)規格に揃え、見直したり、追加したりするようです。2年生のみなさんはどんな作品ができたでしょうか?

研修旅行だより21

画像1 画像1 画像2 画像2
美術分野は砥部焼の絵付けを体験しています。事前に考案したデザインを描きます。みんなのイメージどおりにできましたか?

研修旅行だより20

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理工分野は愛媛大学に移動しました。愛媛大学ミュージアムを見学しています。大学でのさまざまな研究、展示に学びが深まります。

研修旅行だより19

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
言語分野はホテルにて俳句入門講座を受講し、正岡子規記念館で文化の香りに浸ります。

研修旅行だより17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理工分野です。
愛知県発明協会の方にお越しいただき、「えひめAI-2」を作っています。(えひめあいと読みます。)環境浄化微生物についての実験です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
6/1 40×6+中高合同練習
6/2 第1回英検 市春季総体