いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

5月23日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、図画工作の学習をしていました。学習園の草花をよく見て黒い画用紙に描いていました。

5月23日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、音楽の学習をしていました。音符や記号の名前をおぼえていました。

5月23日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、算数の学習をしていました。「いろいろなひきざんのひっさんのしかたをかんがえよう」と、となりどうしで自分の考えを話し合っていました。

5月23日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。タイムに挑戦しながら、計算練習をしていました。

5月23日の授業風景 1年・6年

 1年生は、講堂で新体力診断テストをしていました。6年生の児童が優しくサポートしていました。6年生の児童にわかりやすく教えてもらい1年生の児童は伸び伸びとテストをうけていました。シャトルランと反復横跳びをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
6/1 1・2年読み聞かせ会  C-NET4年(1)5年(2)6年(3)3年(4)5年(5)3年(6)
6/4 1・2年体重測定 愛の一声運動  あいさつ当番(健康委員会)
6/5 3・5年体重測定  4年西淀工場見学  内科検診(低13時半〜)