ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!
TOP

本日の学校の様子(5)【5月30日】

画像1 画像1
 今日は雨のため、1・2年生の遠足が延期されています。楽しそうにお弁当を食べていましたが、やはり残念そうです。
「次こそは晴れてほしい!」という子どもたちの気持ちを示すように、1年生の教室にたくさんのテルテル坊主が飾られていました。
テルテル坊主さん!6月7日は晴れにしてね!

本日の給食【5月30日】

かやくご飯、みそ汁、まっ茶ういろう、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の学校の様子(4)【5月30日】

・5年生の体育
→合同で体力テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(3)

・2年生の生活
・3年生の算数
・4年生の図画工作
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学校の様子(2)【5月30日】

・6年生の算数の様子
→習熟度別少人数授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 1,2年の遠足(大阪城公園)→6/7(木)に延期
5/31 委員会活動
歯科検診1,4,5年9:00-
6/1 C-NET
体重測定6年
安全教育(2-4限)※歩行・自転車
6/4 C-NET
体重測定5年
6/5 なかよし集会(児童集会)
体重測定4年
6年写生会(愛染堂)