毎日、学習の様子を更新中

5年 外国語学習がはじまりました。〜ハーン先生こんにちは!〜

画像1 画像1
 5年生は始業式から学習をはじめています。今年度は、外国語の学習をハーン先生と一緒にします。
 簡単な自己紹介、好きなものなどを言う練習をしました。明日から給食がはじまり、本格的に始動します。

★ 始業式

 4月9日(月)新年度が始まり、始業式がありました。新しく来られた教職員や、転入生の紹介もありました。
 子どもたちは、元気の良いあいさつをしており、気持ちの良いスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★ 対面式

 始業式の後、対面式がありました。
 1年生は分からない事ばかりです。上級生のお兄ちゃん、お姉ちゃん、1年生が困っていたら、優しく声をかけてあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 尿二次検査
5/31 内科検診(1・3・5年)
外国語活動
6/1 記名の日
たてわり班清掃
2年栄養教育
3年社会見学
6/4 けんこうしゅうかん(6月8日まで)
給食
5/30 鶏肉のてり焼き  じゃがいもとあつあげの煮もの  ごまかかいため  米飯  牛乳
5/31 かつおのガーリックマヨネーズ焼き  スープ  レタスのサラダ  パン  パン添加物  牛乳
6/1 チキンカレーライス  キャベツとコーンのサラダ  ヨーグルト  米飯  牛乳
6/4 スパゲッティミートソース  きゅうりのバジル風味サラダ  パン  パン添加物  牛乳
6/5 さごしの塩焼き  みそ汁  牛ひじきそぼろ  米飯  牛乳

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌