毎週木曜はジャガピー(3・4年生対象)、毎週水曜日は2年生放課後学習です。
TOP

5/30 今日は雨の一日です

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(水) 今日は朝から雨のため、スポーツテスト(ハンドボール投げ)は実施できませんでした。
 明日も雨模様の天気予報で、延び延びになっている1,2年生の春の遠足が、実施できるか少し心配です。

5/29 スポーツテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月29日(火)2限〜5限、3年生から6年生までが、運動場でスポーツテスト(50m走)を実施しました。明日は、ソフトボール投げを実施する予定です。

5/28 避難訓練

5月28日(月)、避難訓練を行いました。
ねらいは、
・地震発生時に自分の身の安全を守るには、どのように行動すればよいのかを知る。
・実際に地震が発生したときの状況を具体的にイメージできるようにすることで、参加者の防災・減災への意識を高める。です。
今回は、地震から津波警報が発令されたことを想定した訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 熱中症を予防しましょう

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月25日(金) 休み時間は、子どもたちも元気に運動場で遊んでいます。最近は気温も高くなってきています。”運動場へ出る時は帽子をかぶる””こまめに水分をとる”など、熱中症にならないよう注意しましょう。

5/24 栄養教育 <1年>

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日(木)2,3限 昨日の3年生に続いて、今日は1年生で栄養教育を行いました。栄養指導の先生から、調理員さんの作業についてのお話と、給食の約束について学習しました。
 <きゅうしょくのやくそく>
   1.てを しっかり あらう
   2.みんなで じんびする
   3.みんなで たのしくたべる
   4.みんなで かたづける
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31