TOP

テストは受けた後が大切です

中間テストが終了しました。全校生徒の皆さん、お疲れ様でした。明日からテストが返却されますが、点数だけにとらわれず、しっかりと見直しをしましょう。「今回、自分は何ができて何ができなかったのか」テストは、テスト後の振り返りとその後の学習が大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目終了

中間テスト1日目が終了しました。全校生徒の皆さん、実力は発揮できましたか?明日は社会・数学・英語です。最後まであきらめずに頑張りましょう!

テスト前日

テスト前日です。明日は国語・理科・音楽(3年生のみ)です。皆さん頑張りましょう!
画像1 画像1

保健体育の授業

4時間目の3年生の女子保健体育の授業です。アルティメットの試合を行っていました。本当に楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会講話

 明日から中間テストですが、勉強は楽しいことばかりではありません。わからないことや理解できないことが必ず出てくると思います。しかし、そこであきらめて投げ出してしまうと、成長は止まってしまいます。これは部活動でも言えることですが、しんどくて苦しい練習を乗り越えて良い結果になった時には、感動し、とてもうれしく楽しい気持ちになると思います。勉強も同じです。我慢して粘り強く取り組むことで、「わかった」という喜びがやってきます。また、勉強して損をすることは絶対にありません。
 『意志あるところに道あり』という言葉があります。この言葉は、サッカー日本代表の長友選手の座右の銘です。強い意志があれば道は開けるという意味です。皆さんには「あきらめず努力を続けていけば必ず道は開ける」そう信じて一歩一歩努力を積み重ねていってほしいと思います。
 中間テスト、ベストを尽くして頑張ってください。満足のいく結果が出ることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 中間テスト
5/31 内科検診
6/1 進路保護者説明会(午後3時30分より)
6/4 完全更衣
教育実習開始(22日まで)