年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

シャトルラン(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生がシャトルランをしました。音に合わせて20メートルのコースを行ったり来たり、頑張りました。最高記録は65回でした。

重要 【防犯】もうすぐ下校します。〜保護者メールにて送信済み

保護者の皆様へ
 昨日の九条南での交通事故について、現在のところ運転者を
捜索中ということです。(西警察)
 午前のメールで配信した通り、本日は放課後遊びなしで授業が
終了後下校を行います。
 1〜3年生は14時35分授業終了
 4〜6年生は15時30分授業終了

 それぞれ、学校職員が校区内を巡視しますが、保護者の皆様も
可能な限り、道路に出られてお迎えいただくなど児童の安全確保を
お願いします。
 PTAでも本日見守り活動をいただきます。ご協力ありがとう
ございます。
 なお、いきいき活動は通常どおり行われます。



重要 【防犯】本日(6/1)の登校確認できました〜保護者メールにて配信済み

保護者の皆様へ
 本日登校予定の児童の全員の確認ができました。
 通常通りの授業を行います。
 ありがとうございました。
 
 再度連絡します。
 下校につきましては、授業が終了次第下校します。
 1〜3年は14:35、4〜6年は15:30授業終了です。

 帰宅後も児童の安全に努めてください。

緊急 【防犯】隣接校区の交通事故について〜保護者メールにて配信済み

保護者の皆様へ
 本日(5月31日)午後4時20分ごろ、九条南小学校
南西方向で交通事故が発生しました。警察・消防が対応中ですが、
事故を起こした運転手が車両を置いて逃走しています。
 ご家庭では不必要な外出を控え、児童の安全確保に努めてください。

本日の図書室より(つづき)

 本日の図書室の風景のつづきです。
※1枚目の写真は図書支援員の岡田さんが4年生と来月の
 掲示物を作成しているところです。手前に写っている「絵本の
 救急箱」の中に色々な道具が入っています。何ができるか、
 とても楽しみです。
 2枚目の写真は5年生たちが来月の一泊移住の準備のための
 資料を岡田さんと一緒に探しているところです。このあと、
 代表者が見つけた本を借りて帰りました。 
 3枚目の写真は入口の廊下に掲示し始めた児童向けの新聞です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/1 6年社会見学(ピース大阪)
6/3 日曜参観
クラブ活動・C−NET
テニス体験学習5年・西中学部活動体験6年
6/4 代休
6/7 劇鑑賞(こども芸術劇場)