☆6/3(月) 金曜時間割〈4限まで〉午後から三国オープンスクール 部活動再登校は15:30〜になっています。 ・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

5/7 給食献立

画像1 画像1
 5月に入って初めての給食です。
 献立は、 
  ●ケチャップ煮
  ●グリーンアスパラガスのサラダ
  ●りんごのグラフティ
 です。
 りんごのグラフティは、各学級で人数分を切り分けなくてはなりませんでしたが、生徒たちは手際よく分けていました。

5/7  認証式・「いじめについて考える日」

 朝、全校集会が体育館で行われました。認証式では、各学年1組の学級委員長に代表として認証状が渡されました。
 「いじめについて考える日」について、校長先生から「手紙」の歌詞をもとに「誰にも話せない(と思っている)悩み」を、同じように悩んだ経験をもつ身近な大人にも相談してほしい。「いじめは絶対許せない」、「解決に向けて身近な大人は必ず協力する」と話されました。この日、「いじめアンケート」も実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 三国中学校 第1回学校協議会

 5/1(火)に学校協議会が行われました。意見交換後、平成30年度「運営に関する計画」「校長経営戦略支援予算」が了承されました。
画像1 画像1

4/28・30  女子ソフトテニス部 市秋季総体4ブロック予選で大活躍!

 4月28日、30日にソフトテニス部の4ブロック春季総合体育大会予選会がありました。
個人戦では3年生のペアが優勝し、他の2ペアも第3位に見事入賞しました!個人戦では、この3ペアが6月に行われる市大会に出場します。団体戦でも上位3校に入り、市大会への出場が決定しました。本当にみんなよく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の業務時間外の電話対応について【18:30〜8:00】

 プリントでお知らせいたしましたように、大阪市では、大阪市立

小学校・中学校の業務時間外の電話対応について、平成30年5月1日

(火曜日)から音声ガイダンスによる対応を実施します。

 中学校では、通常、平日8:00〜18:30の時間帯のみ電話

への対応をさせていただきます。

 ただし、例外として、台風等の災害時、体育大会等の学校行事、

緊急対応が発生したときなど設定時間を変更する場合があります。

 保護者の皆様方には、ご理解、ご協力をお願いいたします。


        公立小中学校の夜間の電話対応について
 

 





文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30