〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

2年生算数科

「長さ」の学習です。
〇〇は何センチメートル何ミリメートルですか?
また、何ミリメートルですか?
子ども達、楽しみながら学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お習字楽しいよ

3年生が、毛筆の学習を始めています。
みんな、伸び伸びと書いています
画像1 画像1

長野県ってどんなところ?

5年生が、映像を見ながら長野県について勉強しています。
「海が・・・・ない!」
教室の後ろでは、カメ吉がみんなの学習を応援しています(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数のかけ算

今まで習ったことをもとにして、計算の仕方を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もピカピカに!

画像1 画像1
そうじ時間に・・・

6年生が、一階のくつ箱や、ろう下、保健室などをきれいにしてくれています。

みんなで使う場所を率先してきれいにしてくれる6年生。

みんなのお手本になる最高学年です☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/14 西淀消防署見学(4年生)
6/18 クラブ
6/19 C−NET
プール開き