いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

6月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、スパゲッティミートソース、きゅうりのバジル風味サラダ、黒糖クレセントロールパン、牛乳です。

 バジルは、しその仲間で、青じそのような香りと辛みがあります。
 トマトと相性がよいので、イタリア料理によく使われます。

 バジルのさわやかな香りは、暑い季節に食欲を増してくれます。

6月15日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、多目的室で外国語活動をしていました。「私は〜を〜個持っています。」と英語で言いながらパネルをめくっていくゲームをしていました。

6月15日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生は、音楽室でリコーダーの練習をしていました。「乾杯」を上手に演奏していました。次に「地球星歌(ちきゅうせいか)〜笑顔のために〜」を合唱しました。出しにくい高音部がとてもきれいに出ていました。

6月15日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語の学習をしていました。「走れ」の第2場面の読み取りをしていました。

6月15日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、国語の学習をしていました。「夕すげ村の小さな旅館」の読み取りをしていました。みづきさんのひみつは、どこでわかるか考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 いそじ会総会
6/20 6年ピース大阪見学  林間学習保護者説明会(15時〜多目的室)
6/21 クラブ活動
6/22 5・6年読み聞かせ会  1年心臓二次検診  C-NET3年(1・2)6年(3)4年(4)5年(5・6)