☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

児童集会 5/16

 いつもは、木曜日に児童集会をしていますが、明日は、3・4・5年生の遠足なので、水曜日に行いました。
 今日は、晴明南カーニバルでお店を回るグループの編成をしました。各班を2つにして、3〜4人の小グループを作りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

交通安全指導 5/15

 2・3・4時間目に交通安全指導をしました。
 阿倍野警察署、阿倍野区役所の方々に、安全な歩行の仕方を教えていただきました。
 登下校やお出かけの際には、今日学んだことを思い出してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

歯と口の健康教室 5/14

 6年生が歯と口の健康教室を行いました。
 ほとんどの歯が、大人の歯(永久歯)になり、歯磨きの大切さを、歯科衛生士さんに改めて教えていただきました。
 どの子も一生懸命、歯を磨いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳研修会 5/14

 今年度から道徳が教科になります。
 3年生で、道徳の教科書の「ごめんね」という教材を使って、研究授業をしました。
 「自分だったら、どうだろう・・・。」と自分の考えをノートに書き込んで、意見交流していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭訪問 ありがとうございました

 家庭訪問期間が終わりました。
 お忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございました。
 学校と家庭をつなぐ貴重な時間となりました。

 来週からは、通常授業になります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 代休
6/26 英語  銀行振替
6/27 読み聞かせ2・3年
6/28 社会見学4年(柴島浄水場)
6/29 読み聞かせ1年  オレンジリング講習会3年