☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

内科検診

今日は、2年生4年生6年生の内科検診がありました。
今年から新しい校医先生として、松木先生に来ていただいています。
心臓の音や、姿勢などを一人一人丁寧に診ていただきました。
残りの学年は、6月1日に行います。

救命講習会 5/25

 来月からプール水泳が始まる前に、教職員を対象に、救命講習会を開きました。
 阿倍野消防署の方を講師に招き、「胸部圧迫」「人工呼吸」「AEDの使い方」を教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

社会見学6年 5/24

 6年生が、社会見学に行きました。
 ピース大阪の見学では、真剣な眼差しで展示資料を見ていました。戦争の恐ろしさを感じていました。
 大阪城周辺の散策では、戦時中の砲弾跡などを見て回り、今なお戦争の爪痕が残っていることを知ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町たんけん3年 5/24

 3年生が、町たんけんに出かけました。
 3年生は、「町のやさしさ」を見つけることをめあてにしました。
 道路、建物、標識など、いろいろなところに注目していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

晴明南カーニバルのお店紹介 5/23

 児童集会で、来週行われる晴明南カーニバルのお店紹介をしました。
 各クラスの代表が工夫を凝らして、それぞれのお店について、わかりやすく紹介していました。
 「どのお店に行こうかな。」と楽しみにしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 代休
6/26 英語  銀行振替
6/27 読み聞かせ2・3年
6/28 社会見学4年(柴島浄水場)
6/29 読み聞かせ1年  オレンジリング講習会3年