☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

町たんけん2年 5/22

 2年生が、2回目の町たんけんに出かけました。
 今回は、阿部野神社、天神の森方面をたんけんしました。
 2回のたんけんで、子どもたちは気になるところが出てきたようです。
 次は、グループごとに詳しく調べてみたいところを選び、たんけんしていく予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

研究授業6年 5/22

 本校は、今年度も生活科、総合的な学習を研究教科としています。
 今回は、6年生が研究授業を行いました。
 先日、大阪大空襲を経験された方のお話を振り返って整理し、自分の考えや思いを表す
学習を行いました。
 各自、聞いたことをプリントに記入していき、考えや思いをまとめていきました。その後、グループやクラスで交流していました。
 


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

眼科検診 5/18

 眼科検診を行いました。
 受診の必要な児童には、手紙を通じてお知らせします。
 早い目の受診をお願いします。

遠足3・4・5年 5/17

 雨のため延期になっていた遠足に行きました。
 今日の二色浜公園は、快晴でした。
 砂浜で貝殻ひろいや砂山づくり、お昼ごはんの後には、遊具遊びと、とても楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町たんけん 5/16

 2年生が町たんけんに出かけました。
 学校を出発し、南港通りを通り、万代方面を回りました。
 いろいろなお店、チンチン電車、中央公園・・・。いろいろなところを回りました。
 子どもたちは、いろいろな発見をしたようです。
 次回は、天神ノ森方面を回る予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/25 代休
6/26 英語  銀行振替
6/27 読み聞かせ2・3年
6/28 社会見学4年(柴島浄水場)
6/29 読み聞かせ1年  オレンジリング講習会3年