いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

アサガオの観察をしよう(1年生)

5月31日(木)
 1年生の生活科の学習です。アサガオの観察をすると、双葉とは違う形の葉が出ているものがありました。さわってみると、短い毛が生えていて、ふわふわしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童集会

5月31日(木)
 木曜日の朝、児童集会の様子をご紹介します。本日の児童集会は、1・2・3年生の各クラスが、千本子ども祭のお店のPRをしました。1年生も、舞台に立ってしっかりとお店のPRをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の体育

5月30日(水)
 1年生の体育の学習です。マット・跳び箱を用意しました。ぴょんと跳び箱を踏み越えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会(6年生)

5月30日(水)
 5時間目に社会科の「大国に学んだ国作り」の単元テストを行いました。
画像1 画像1

算数(4年生)

5月30日(水)
 4年生の算数の学習です。5時間目に3桁のわり算の筆算を学習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 徴収金口座振替日
あいさつ週間(代表委)
林間前検診
6/27 あいさつ週間(代表委)
6/28 クラブ活動
あいさつ週間(代表委)
6/29 音楽鑑賞会(成南中より来校)
あいさつ週間(代表委)
7/2 防犯訓練
あいさつ週間