6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

運動会 17 (6月7日)

プログラム17番 1年生による、よーいドン!です。
運動場をまっすぐ走っています。
がんばって走り切りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 18 (6月7日)

プログラム18番 4年生による JACKSON84 です。
スリラーの曲に乗って、踊りました。
マイケルジャクソンに近づけたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 19 (6月7日)

プログラム19番 3年生によるゴールをめざせ! です。
コーナーをうまく回って走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 20 (6月7日)

プログラム20番 1年生による、みんなでころがせ です。
ぺアで力を合わせて、ころがせました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 21 (6月7日)

プログラム21番 5年生による GO GO 5−!です。
リレーゾーンをうまく使って、バトンパスができました。
あきらめず、最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 着衣水泳6年
6/29 社会見学4年(大阪市立科学館)
7/3 委員会活動
地域行事
7/1 社会を明るくする運動(地域行事)