〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

元気に遊んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
 

屋外運動クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 

今月の目標

生活目標は「ろうか、階段は安全に気をつけて歩こう」です。
雨天が続くと、運動場で遊べず、ついつい廊下を走ってしまうことがあります。
学校でも安全に過ごすよう、声を掛けていきます。
画像1 画像1

20分休みの様子

画像1 画像1
クラスみんなで遊んだり、委員会活動に取り組んだりしながら過ごしています。

児童朝会

学校長から、言葉の暴力について話がありました。
信頼を築くのは時間がかかるけれども、それが崩れるのは一瞬です。
児童会代表の子ども達からも「いじめを許さない合い言葉」についての話がありました。
一人一人、大切な存在です。
お互いが思いやって生活することの大切さについて、ご家庭でもお話しください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/8 寺子屋
7/9 全学年5時間授業
7/10 ZOOM読み聞かせ
個人懇談会
プール参観(6・5・4年生)
7/11 ZOOM読み聞かせ
個人懇談会
プール参観(2・1・3年生)
7/12 着衣泳(4年生)
個人懇談会
7/13 漢字検定(5・6年生)
個人懇談会