私たちの目標  誠実  努力  忍耐

7月19日 大掃除3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期の最後の授業を終えて、4限目は大掃除を行っています。
毎日の清掃していても、窓サッシや壁がいつしか汚れてしまっているものです。
丁寧に感謝の気持ちを込めて、お掃除しています。

7月18日 家庭科部

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科部の活動として、「浴衣着付け体験講座」を行いました。
夏休みには、地域のお祭り等がありますね。
浴衣を自分で来て、出かけてみるのはどうでしょう。

しなやかな装いでとても素敵です。

7月18日 1学期期末懇談 4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日も、保護者の方と3者懇談を行っています。
中学校での学習内容が難しくなったり、効果的な勉強方法がまだわからなかったりしている生徒もいるようです。
夏季休業中の時間を有効に使って、学習の見直しを行うようにしましょう!

7月17日 1学期学期末懇談 3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休から猛暑厳しい毎日が続いております。
教室には冷房がついておりますが、廊下等は大変蒸し暑いです。
保護者のみなさまも十分な熱中症対策をしていただきながらご来校ください。

1学期をふりかえり、できたことやできなかったことを反省し、2学期に生かすようにしましょう。

7月16日 野球部

本日、2回戦が行われました。
強豪 清教学園と対戦し、チームプレーで頑張りましたが、0対7で敗れてしまいました。
3年生の最後の試合となりました。よく頑張りました!
先輩たちのいいところを受け継いで、1・2年生 頑張れ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/7 平和人権登校日

お知らせ

月中行事

参考資料

学校協議会

H30 学校評価

H29 学校評価

H28 学校評価