地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

7月5日の給食

画像1 画像1
今日は米飯給食です。
おかずは、鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き、五目汁、切り干し大根のゆずの香あえです。
今日の五目汁はうすあげ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきだけ入り。熱々で美味しかったです。

1年書写授業

期末テストが終わり、全学年の国語の授業では書写が始まりました。
1年生も太筆で大作に挑戦しています。
こんな大きな作品を書くのは初体験の生徒も多く、字のバランスを取るのに苦戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三校園合同校外指導連絡会

 今日(7月4日)は、六反幼稚園、長吉東小学校と本校の三校園のPTAのみなさんが集まって、校外指導の連絡会を行いました。
 学習会は、NTTドコモから講師をお招きして、「スマホ・ケータイ安全教室」です。
子どもたちをネットトラブルから守るために、今日教えて頂いたことを、それぞれのご家庭で活かして頂けたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はミートグラタン

今日の給食の献立は、
かぼちゃのミートグラタン、チキンスープ、すいかと食パン(2枚)で、いちごジャムもつきました。す。
牛ひき肉、豚ひき肉とかぼちゃを使ったミートソース仕立てのグラタンは生徒に好評です。
みずみずしいすいかは暑い夏の水分補給にぴったりですね。
教室ではすいかお代わり争奪じゃんけん大会が始まり、すいかは見事に完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

笹に願いを

画像1 画像1
一階管理作業員室前に今年も七夕の笹飾りが登場しました。
今週は雨が多いようですが、笹に願いを託し星に祈ります。
「毎日笑顔でいられますように」「試合に出られますように」「いろんな電車に乗れますように」「皆をまとめられるキャプテンになれますように」・・・願いは様々です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 学校休校日

重要なお知らせ

学校評価

いじめ対策について

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他