いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

アサガオに水やりをしよう(1年生)

5月21日(月)
 1年生が育てているアサガオ。双葉が出てき始めました。休み時間、1年生が水やりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会

5月21日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに学校長から、廊下・階段を走らないこと、友達から注意されたら、素直に聞けるようにしましょう、という話がありました。
 続いて、生活指導担当の先生から、今週のめあてについての話がありました。今週のめあては『教室では静かにすごそう』です。
 最後に、体育委員会から、今週がなわとび週間であるという話と、竹馬の使い方についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の図画工作です☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
物語を聞いて、想像した絵を描いています!ポイントは、必ずグラデーションで月を描くこと!みんなの月は、どんなグラデーションになるか…楽しみです☆

4年生!生き物さがし!

今日、虫や生き物の先生やボランティアの方がたくさん来てくださいました。3時間目に校内の生き物を探すために学習園や校舎のまわりを散策しました。日頃は、意識したことのない小さな虫や植物がたくさん見つかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お礼の手紙をいただきました(2年生)

5月18日(金)
 5月10日(木)、2年生は1年生の学校探検のお手伝いをしました。その1年生から2年生の各クラスへ、お礼の手紙が届きました。優しい2年生への、大きな大きな金メダルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 ジャガピースクール
8/21 ジャガピースクール(漢検)
8/22 ジャガピースクール
8/23 ジャガピースクール
8/24 ジャガピースクール
スクールカウンセリング
8/26 清掃活動(PTA、子ども会、学校体育施設運営委員会)