いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

米づくりのさかんな地域(5年生)

6月26日(火)
 5年生の社会科の学習です。米づくりの1年間の仕事の様子について調べ、収穫までにさまざまな作業を行う必要があることに気づきました。
画像1 画像1

2年生の音楽(2)

6月26日(火)
 3組では、「BINGO」の歌を歌っていました。歌に合わせて、体を大きく動かします。

画像1 画像1

2年生の音楽(1)

6月26日(火)
 2年生の音楽の学習です。1組では鍵盤ハーモニカを使って、「かえるのがっしょう」の演奏に取り組みました。
画像1 画像1

安全なくらしを守る(4年生)

6月26日(火)
 4年生の社会科の学習です。119番の仕組みについて調べ、まとめました。
画像1 画像1

本日の給食

6月26日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、ウインナーのケチャップソース、野菜スープ、じゃがいものと三度豆のサラダ、牛乳でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/7 地域芝生管理
9/8 防災学習(延期)
9/10 給食費口座振替日(8・9月分)
9/11 修学旅行保護者説明会(16:00〜)
9/13 委員会活動