〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

運動会に向けて

20分休みに運動場で、児童会が開会式の練習をしています。
子ども達だけでなく、担当の先生も一生懸命です。
応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の示範授業

画像1 画像1
色々な先生たちの授業の様子を実習生が参観し、先生になるための勉強に役立てています。

今回は、1年生の国語。

カタカナの勉強の後、物語の「かいがら」の範読を集中して聞いています。

運動会に向けて1・2年生

何をしていても可愛らしい1・2年生。
踊る姿に思わずニッコリ(*'▽')
画像1 画像1

運動会に向けて5・6年生

組体に取り組む5・6年生。
安全第一に練習しています。
子ども達も先生たちも真剣そのもの。
画像1 画像1

運動会に向けて3・4年生(2)

ニコニコ笑顔で踊る子ども達に、朝から元気をもらいました(*'▽')
先生も一生懸命に指導します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/18 C−NET
運動会全体練習1
9/20 運動会全体練習2