〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

4年生「図画工作科」の様子(2)

本物のレモンがわかったあとは・・・
「アートカード・ゲーム」です。
子ども達は、「アートカード」から何を感じ取るのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生「図画工作科」の学習

実習生に向けての示範授業です。
教卓に並べられた3つのレモン。
どれが本物で、どれが模造品なのか・・・
子ども達は、自分の言葉で思いを伝え合っています。
さてさて、本物はどれなのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員研修

6年生の算数科の学習を参観した後、教員研修を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の様子(2)

ペアやグループで考えを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の様子(1)

算数科「割合の表し方を考えよう」の学習です。
数直線を使って考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 運動会全体練習2
9/25 運動会全体練習3
C−NET