6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

修学旅行6年 (9月26日)

夕食の様子です。刺身、広島焼きもありました。おたふくソースをたっぷりかけて、美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導 2年(9月26日)

2年生に栄養指導が行われました。
・エネルギーのもとになるもの
・体をつくるもの
・体の調子を整えるもの
を中心にして、食べ物のことをみんなで考えました。
色分けをすることでとてもわかりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 (9月26日)

本日、給食試食会が行われました。
1・2年の学年委員会のみなさんが中心になって準備から進めていただきました。
献立は、ビーフカレーライス(米粉)、きゅうりのピクルス、白桃、牛乳です。
普段、子どもたちが毎日食べている給食をゆっくりと味わって食べることができました。
みなさん、どの方も好評で美味しくいただくことができました。
栄養教諭さんからのお話もとてもわかりやすくて、勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6年 (9月26日)

只今かがやきの館に着きました。開舎式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6年 (9月26日)

平和資料館を後にして、今宿舎に向かっています。
車窓には、海の景色が美しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 修学旅行
社会見学3年(イズミヤ)
10/2 栄養指導6年
委員会活動
10/3 遠足1・2年
PTA行事
9/29 PTA実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他