6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

修学旅行6年 (9月26日)

原爆ドームの前での記念写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6年 (9月26日)

学習のまとめで語り部さんからお話を伺いました。実体験の話を資料を示しながら話してくださいました。
原爆についてから家族のこと、原爆をなくすには、平和についてどうすることが大切かを考えさせられた時間でした。
帰ったら話を必ず聞いてください。お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6年 (9月26日)

平和資料館の見学と史跡めぐりをしました。本物の資料を見て、子どもたちはいろんなことを感じたことでしょう。おうちでも話し合って見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6年 (9月26日)

全校児童でつくった折り鶴をささげました。みんなの願いが届くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6年 (9月26日)

平和公園につきました。みんなで平和への祈りを捧げました。司会もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/27 修学旅行
社会見学3年(イズミヤ)
10/2 栄養指導6年
委員会活動
10/3 遠足1・2年
PTA行事
9/29 PTA実行委員会(PTA行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他