いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月26日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は理科のテストをしていました。「花から実へ」のテストをしていました。

9月26日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、国語の学習をしていました。毛筆で「道」の練習をしていました。残念な「しんにょう」の3パターンを書き示した字を見ながら説明を聞きました。それから全体のバランスを考えて書き始めました。

9月26日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語の学習をしていました。「自分の考えを文章に書こう」と、考えを文章にまとめたり、おすすめの詩を書き写したりしていました。

9月26日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年2組は、「運動会、ここにいるよ」というお知らせをつくっていました。

 ダンスの時はこの位置にいます。
 個人走は何番目に走ります。など、
 応援に来てくださる方々にわかりやすく伝えるためのおしらせです。

 応援、どうぞよろしくお願いいたします。

9月26日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、社会科の学習をしていました。商店街の学習で、スーパーマーケットとにているところ、ちがうところはどこか考えていました。「野菜を買ったら、その調理法を教えてくれる。」という意見が出たので、買い物客とお店の人の役になってやり取りを演じているところです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/9 4年視力検査 修学旅行前検診(13時半〜) 青少年育成推進会議(19時〜市岡中)
10/10 スクールカウンセリング(AM) 給食費銀行口座振替日
10/11 6年視力検査 2−1公開授業(5) クラブ活動(6)
10/12 たてわり班遠足(服部緑地公園)