いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月14日の授業風景 5の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年2組は、国語の学習をしていました。資料を活かしてポスターを完成させる学習をしているところでした。

9月14日の授業風景 5の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組は、算数の学習をしていました。「倍数と約数」のまとめの練習プリントを各自で解いていました。自信のないところは確認しあって解いていました。

9月14日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、算数の学習をしていました。84÷21の筆算の仕方を考えた後、練習問題を解いているところです。

9月14日の授業風景 3の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年2組は、国語の学習をしていました。詩「夕日が背中をおしてくる」の暗唱をしていました。

9月14日の授業風景 3の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年1組は、ローマ字の練習をしていました。とても静かに集中して覚えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/8 体育の日
10/9 4年視力検査 修学旅行前検診(13時半〜) 青少年育成推進会議(19時〜市岡中)
10/10 スクールカウンセリング(AM) 給食費銀行口座振替日
10/11 6年視力検査 2−1公開授業(5) クラブ活動(6)
10/12 たてわり班遠足(服部緑地公園)