6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!
TOP

三豊ふれあいフェスタ (10月21日)

第3回三豊ふれあいフェスタが豊新小学校で開催されました。
大阪高校和太鼓部「笑 龍」のみなさんによる演奏がオープニングでありました。
講堂中響き渡る和太鼓の鼓動に感動しました。
そのあと、各地域からの発表がありました。
豊新地域からも、コーラスや大正琴、民踊など披露していました。
また、講堂周辺では、模擬店も出されにぎわっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊新フェスティバル (10月20日)

閉会式の様子です。
子どもたちは自主的にしっかりと頑張ってお店番をより遂げることができました。
準備から本当によく頑張りました。

当日は迷子になる児童もほとんどいなくて、5.6年生がリーダーとして本当によく頑張ったからだと思います。
次年度以降も協力して大成功に導いてくれることだと信じています。

画像1 画像1 画像2 画像2

豊新フェスティバル (10月20日)

コイン落としの様子です。
れバルを4か所作って工夫していました。
一円玉の動きに、一喜一憂しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ボールすくい

ボールすくいの様子です。
ピンポン球制限時間内にすくっています。
チームで協力していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

豊新フェスティバル (10月20日)

豆つかみの様子です。
皿の中の小豆を閥の皿に移しました。
1年生で25個つかめて子がいました。
おはし使いが、上手でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 芸術鑑賞会
10/23 クラブ活動
アルバム撮影6年
10/24 交通安全教室
10/25 研究授業6年1組(書写)
校庭キャッチボール
10/26 就学時健康診断
銀行振替日(学校徴収金)
地域行事
10/21 三豊フェスタ(9時〜15時・地域行事)

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

その他