〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

1年生〜栄養教育〜

栄養教諭の方から、「給食調理員さんのお仕事」について教えていただきました。
毎日、みんなの「美味しかったよ!」の声を励みに頑張る調理員さんのヒミツをいくつ知ったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

管理作業員さんのお仕事

運動場の側溝にたまった土を取り出し、運動場の整備に再利用しています。
子ども達が、安全に遊んだり体育の学習をしたりできるよう陰から支えています。
画像1 画像1

明日は、学校公開・学習参観・懇談会

明日の予定をお知らせします。
ぜひ、来校いただき子ども達の様子をご覧ください。
画像1 画像1

折り鶴の折り方出前講座~6年生〜

修学旅行で、広島平和記念公園へ持参する「折り鶴」の折り方を各学級へ6年生が教えに行っています。
平和を願い、1羽ずつ丁寧に折ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の日程が決まりました。

平成30年度卒業式は、平成31年3月20日(水)に決まりました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/28 修学旅行(6年生)
10/29 修学旅行(6年生)
10/30 6年生代休
C−NET
11/2 代表・委員会
交通安全指導